ストレスチェック制度Q&A|制度の位置づけは?

須藤 玲素子(26)
先生!メンタルヘルス対策の中でストレスチェック制度はどのように位置づけられていますか?


先生(52)
わかりました、玲素子さん。詳しく解説しましょう!

今よ。まではすでに不調な人へのケアを中心とした「ネガティブメンタルヘルス」だったんだ。
それに対して今はストレスチェック制度によって不調を未然に防ぐ「ポジティブメンタルヘルス」へ転換しようとしているんだよ。
 

玲素子さんはメンタルヘルスケアを推進する担当者として、対策を「一次予防」「二次予防」「三次予防」の3つの概念に分けて考える必要がある。

一次予防
職場から健康を損なう要因を取り除くことで労働者の健康を保つのが一次予防。事業者の取り組みだけではなくて、労働者が自分で気づいて対処することも大切なんだ。

二次予防
二次予防はすでに健康に変調をきたしている労働者をチェックして早期に発見すること。一次予防が充分でなかった場合も必要となるし、労働者の方もストレス耐性には個人差があるんだ。

三次予防
すでに健康障害が進行してしまっている時に医療で回復させるのが三次予防。職場復帰のための支援プログラムも三次予防に含まれるんだよ。

ストレスチェックは検査だから、二次予防に含まれるとも言えるけど、検査結果を活用した一次予防への効果が期待されているよ。