ストレスチェック制度Q&A|集団ごとの集計・分析結果の活用方法とは?

須藤 玲素子(26)
先生!集団ごとの集計・分析結果の活用方法を教えてください!


先生(52)
わかりました、玲素子さん。詳しく解説しましょう!

「仕事のストレス判定図」を活用すると、部・課・グループ等の集団が標準と比較してどの程度健康リスクがあるのかを判定できる。活用としてはこの結果をもとにして、結果報告会の開催や報告結果に基づく集合研修等を行うことが考えられるよ。
 

1.集団ごとの集計・分析結果をもとにした職場環境の改善方法とは?
事業者は集団ごとの集計・分析結果をもとに必要に応じて対象となる集団の労働者が心理的負担が軽くなるような措置を講ずる努力義務が定められているんだ。分析方法として「職業性ストレス簡易調査票」に関して公開されている「仕事のストレス判定図」を活用すると、従来の研究成果に基づく標準集団と比較してどの程度健康リスクがあるのか判定することができるんだよ。
事業者はこの結果を踏まえて産業医と連携し、各職場における業務の改善や、研修の実施等の措置を講ずることが望ましい。具体的にどのような措置を講ずるかは、医師や保健師など実施者やその他の有資格者等の心理職から意見を聞くといいよ。

2.集団ごとの集計・分析結果の活用例とは?
現在独自に職場環境調査を行っている企業の集団ごとの集計・分析結果の活用例としては、実施報告書の作成や結果報告会の開催、報告結果にもとづく集合研修や管理監督者向け研修、職場環境改善会議の開催等の取り組みが挙げられる。
これは法定のストレスチェック制度でも参考にするべき取り組みだよ。