ストレスチェック制度Q&A|産業医が面接指導を実施しない場合、担当医師から意見聴取するだけでいい?
須藤 玲素子(26)
先生!産業医が面接指導を実施しない場合、面接指導を担当した医師からのみ意見聴取を行えばよいですか?教えてください!
先生(52)
わかりました、玲素子さん。詳しく解説しましょう!
産業医ではない外部の医師に面接指導を行った場合、面接を行った医師から意見を聞くべきなんだ。ただ、外部の医師は必ずしも労働者の勤務状況や職場環境を詳しく知っているわけではないよね。だからより適切な就業上の措置をするために産業医からも意見を聴取することが望ましいんだよ、
1.事業者が意見聴取する目的とは?
労働安全衛生法により、事業者は面接指導を実施した医師から意見聴取をすることが義務付けられている。意見聴取についての詳細は意見聴取の方法とは?を参照してね!
事業者はメンタルヘルス不調の早期発見と早期対応のために面接指導の結果に応じて就業上の措置を実施する必要があるからなんだ。
2.意見聴取の内容とは?
こうした目的のために事業者は面接指導を実施した医師から意見聴取を行う必要がある。この時意見を聴取できるのは診断名、検査値、具体的な愁訴の内容ではないんだ。あくまでも就業上の措置に必要な部分のみに限定されるんだよ。
3.外部に面接指導を委託した場合、産業医から意見聴取すべき?
外部の医師は労働者の勤務状況は職場環境を把握していない可能性があるよね。だから、より適切な措置をするためにも産業医からも補完的に意見聴取するのが望ましいんだ。
そのためにも産業医は定期的な職場巡視、衛生委員会への出席、当該事業場の労働者の健康診断のデータ分析、過重労働者の面接等産業医としての責務を通して事業場の特徴を把握しておく必要があるんだよ。
Copyright © 2025 創業手帳(株)